新入荷再入荷
ダヴィド デュバン ヴォーヌ ロマネ 2017 正規品 ヴォーヌロマネ David Duband Vosne Romanee フランス ブルゴーニュ 赤ワイン|ロマネ ROMANEE赤ワイン
ダヴィド デュバン ヴォーヌ ロマネ 2017 正規品 ヴォーヌロマネ David Duband Vosne Romanee フランス ブルゴーニュ 赤ワイン|ロマネ ROMANEE

ダヴィド デュバン ヴォーヌ ロマネ 2017 正規品 ヴォーヌロマネ David Duband Vosne Romanee フランス ブルゴーニュ 赤ワイン|ロマネ ROMANEE 赤ワイン

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 9,741円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :2002-2-015
中古 :2002-2-0151
メーカー 赤ワイン 発売日 2025-04-24 定価 9,741円
原型 赤ワイン
カテゴリ

ダヴィド デュバン ヴォーヌ ロマネ 2017 正規品 ヴォーヌロマネ David Duband Vosne Romanee フランス ブルゴーニュ 赤ワイン|ロマネ ROMANEE赤ワイン

ダヴィド デュバン ヴォーヌ ロマネ 2017 正規品 ヴォーヌロマネ David Duband Vosne Romanee フランス ブルゴーニュ 赤ワイン|ロマネ ROMANEE
フランソワ・フュエ氏が名手ジャッキー・トルショの畑を引き継ぎ、才能豊かな醸造家ダヴィド・デュバン氏が造る至極のワイン

《ダヴィド・デュバン》
オート・コートに本拠を構え、師匠の『ジャイエ・ジル』をしのぐ評価と品質
ダヴィド・デュバン氏は、ドメーヌ・アミオ・セルヴェル(母方の親戚)やドメーヌ・ラルロでスタジエ(研修生)をしていた際、かのジャイエ・ジル氏に出会い、1993年頃から師事するようになりました。彼は醸造のテクニックには頼らず、人為的介入を極力避けた、自然な状態で発酵・熟成させることを理想としています。また、ブドウの栽培にもこだわっており2010年には有機栽培(エコセール)の認証を取得しています。

『最初は同じオート・コート地区のジャイエ・ジルに学んだというが、完全に追い越してしまった。あらゆるラインアップにすきがなく、最も注目すべきライジングスターだ。』

発酵初期にピエ・ド・キューヴを少し使用し低温浸漬は行いません。足で踏むピジャージュを行い、色調は淡い。新樽比率と全房発酵比率は、格付けで変化させています。ACブルゴーニュは新樽なしで全房発酵30%、オート・コート・ド・ニュイはいずれも30%、ヴィラージュは新樽30%、全房60%、プルミエクリュは新樽40%、全房70%、グランクリュは新樽40%、全房90%。ジャイエ・ジルのように新樽にこだわらず控えめで、全房発酵比率は高い。それでも青さがないのは、適切な栽培と完熟してからの収穫にあります。収穫期間は最期に摘むオート・コートまで2週間の長きにわたります。

ダヴィド デュバン ヴォーヌ ロマネ 2017 正規品 ヴォーヌロマネ David Duband Vosne Romanee フランス ブルゴーニュ 赤ワイン|ロマネ ROMANEE
《真のワイン愛好家であるフランソワ・フュエ》
畑の管理やワインの醸造は、才能豊かな醸造家「ダヴィド・デュバン」に一任しています。 ブルゴーニュ愛好家の実業家フュエが、若きダヴィドの才能を見抜いたのです。
アウトドア用品を扱うTRIGANO社の最高責任者の顔を持つフランソワ・フュエは、真のワイン愛好家です。 1980年、彼は最初にニュイ・サン・ジョルジュに数エーカーの区画を購入しました。その後も畑を増やしていき、2006年にクロ・ド・ラ・ロッシュやシャルム・シャンベルタンの畑を含む名手ジャッキー・トルショーのドメーヌを取得しました。 畑の管理やワインの醸造は、才能豊かな醸造家「ダヴィド・デュバン」に一任しています。 彼は、ジャイエ・ジルからワイン造りを学びましたが、新樽比率と全房発酵比率をアペラシオンの格付けによって変えるなどテロワールの力を引き出す自らのスタイルを確立した実力のある醸造家で、フランスの有名ガイドブック「メイユール・ヴァン・ド・フランス」で星を獲得するなど名実ともに素晴らしい醸造家です。

ダヴィド・デュバンとフランソワ・フュエのラベルを貼ったワインの中身は基本的に同じです。

フュエのワインへ深い愛と資金力、デュバンのワインメーカーとしての力が存分に発揮されたワインは、ブルゴーニュの真のピノ・ノワールのストレートな力強さと紛れもない気高さを備えたブレのないワインです。
ダヴィド デュバン ヴォーヌ ロマネ 2017 正規品 ヴォーヌロマネ David Duband Vosne Romanee フランス ブルゴーニュ 赤ワイン|ロマネ ROMANEE

ダヴィド・デュバン一覧はこちら>>>

フランソワ・フュエ一覧はこちら>>>


生産者 ダヴィド デュバン
David Duband

ワイン名 ヴォーヌ ロマネ
Vosne Romanee

ヴィンテージ 2017

容量 750ml

こちらのヴォーヌ・ロマネは、フュエ氏がブルゴーニュの神様、アンリ・ジャイエにアドバイスを受けて購入したという優良区画。ヴォーヌ・ロマネの華やかなスタイルが愉しめる、お値打ちな1本

やさしい風味を生み出す畑と、ヴォリュームを与えてくれる畑という、2つの畑から採れる平均樹齢約40年の樹から採れたブドウをブレンドして造られます。


《ダヴィド・デュバン》 オート・コートに本拠を構え、師匠の『ジャイエ・ジル』をしのぐ評価と品質
ダヴィド・デュバン氏は、ドメーヌ・アミオ・セルヴェル(母方の親戚)やドメーヌ・ラルロでスタジエ(研修生)をしていた際、かのジャイエ・ジル氏に出会い、1993年頃から師事するようになりました。彼は醸造のテクニックには頼らず、人為的介入を極力避けた、自然な状態で発酵・熟成させることを理想としています。また、ブドウの栽培にもこだわっており2010年には有機栽培(エコセール)の認証を取得しています。

『最初は同じオート・コート地区のジャイエ・ジルに学んだというが、完全に追い越してしまった。あらゆるラインアップにすきがなく、最も注目すべきライジングスターだ。』
発酵初期にピエ・ド・キューヴを少し使用し低温浸漬は行いません。足で踏むピジャージュを行い、色調は淡い。新樽比率と全房発酵比率は、格付けで変化させています。ACブルゴーニュは新樽なしで全房発酵30%、オート・コート・ド・ニュイはいずれも30%、ヴィラージュは新樽30%、全房60%、プルミエクリュは新樽40%、全房70%、グランクリュは新樽40%、全房90%。ジャイエ・ジルのように新樽にこだわらず控えめで、全房発酵比率は高い。それでも青さがないのは、適切な栽培と完熟してからの収穫にあります。収穫期間は最期に摘むオート・コートまで2週間の長きにわたります。

ダヴィド・デュバン一覧はこちら>>>

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です